【光恵のあみぐるみ作品販売について】
光恵の手元にある販売可能な作品につきましては、
インスタグラムの作品販売専用アカウント内にて、個人間でお譲りさせて頂いております。
インスタをされていない方は、問い合わせフォーム へ直接お問い合わせください。
ただし、以前販売していた作品でも現在は非売としているものもあります。ご了承くださいませ。
【お知らせ】
限界集落に住む70&80代の両親が力を合わせて制作&運営しています、
BASEショップ「手づくり工房 うらぼたん」もどうぞよろしくお願いいたします!
→https://urabotan.thebase.in/
光恵の相棒オランのグッズショップはこちら→https://suzuri.jp/OrangFujita
売上げは、ボルネオ島に誕生した「オランの森」を育てる活動に充てます!
-
【パターン】SUSHIくま
¥1,000
<こちらの商品は、PDFファイルをダウンロードしていただくスタイルです> 2025年1月、光恵はニューヨークで開催されるVogue Knitting LIVEのFuture Artistに、唯一の日本人アーティストして選ばれました。その時、発表するメイン作品として誕生したのが、この「SUSHIくま(英名:SUSHI Bear)」です。この作品には、日本のKAWAII文化と共に、私の生涯のテーマである「生物多様性」と「持続可能性」への想いが込められています。あなたがSUSHIくまを編んだことで、絶滅危惧種や環境問題について話すきっかけになり、あみぐるみ楽しい!となれば嬉しいです。 【ご注意】手芸本でよくある編み図の掲載はありません。光恵オリジナルの編みパターンといいますか、「伝え方」となっております(リアル講座でお教えしていたスタイルです)。初心者の方にもわかりやすい表現や書き方になるよう努力いたしました。 ※同パターンは光恵公式サイトでも販売中 ☞ https://mitsue-amigurumi.com/sushi-bear ※紙の本はAmazon Kindleで販売中 ☞ https://amzn.to/4hmK5q7 【英語版】 ※ダウンロード版 ☞ https://mitsue-sushibear.connected-one.world/ ※紙の本 ☞ https://www.amazon.com/dp/B0DS1WXTK7?ref=cm_sw_r_ffobk_cp_ud_dp_840CQGFJV7HHS3EH1YZ6&ref_=cm_sw_r_ffobk_cp_ud_dp_840CQGFJV7HHS3EH1YZ6&social_share=cm_sw_r_ffobk_cp_ud_dp_840CQGFJV7HHS3EH1YZ6&bestFormat=true&newOGT=1
-
【書籍】HOPE ~編み物でちょっと地球にいいことを~
¥2,090
初の著書本。 自費出版です。 私一人の「妄想」と「思い」だけでスタートした本づくり。 だけど一人じゃ本は作れない。 NYでの撮影も、本の編集も、英語訳も、寄稿者の方々も、誰かが困っている私に縁を繋いでくださいました。 さらに制作中は何度も壁が立ちはだかり、思うように進まず、歩みが止まったのも諦めかけたのも一度ではありません。 しかし完成に至るまで、日本とニューヨークで、本当に多くの方が支えてくださいました。 お力添えくださった方々、そしてこの本をお手元に迎えてくださる方々へ、感謝の気持ちを持って生きていきます。 ■書名 HOPE 編み物でちょっと地球にいいことを。 ■著者名 光恵 ■ページ数 全64P(表紙4P+本文60P) ■本体価格(税込)1900円(2090円) ■内容 オランウータンのあみぐるみ「オラン」のNYフォトストーリーからはじまります。そこで出会った海外の編み物アーティストたちとの心のふれあい。そして彼女たちが考える「編み物でできる地球にちょっといいこと」とは。さらに、野生動物の生態を研究する大学教授、クリエイティブリユースの第一人者、NYから日本文化を世界に発信している起業家、人形文化の発展と作家育成の立役者、異なる業界の4人がそれぞれの視点でみた「編み物と地球のこと」。また、編み物講師の家に生まれた三代目と著者の対談も見どころ。2パターンの編み図も掲載。日本語と英語の2ヶ国語収録。 【発送方法のご注意】 3冊までネコポスで送れます(重さ1kg以内) 4冊までレターパックライトで送れます(重さ4kg以内) 5冊以上はレターパックもしくはクロネコヤマト60サイズ等を選択してください ※400冊限定販売(完売後の再販は現在のところ予定はありません) ※売上げの一部をオランウータンや野生動物のために寄付いたします ※寄付以外の利益は、オランプロジェクトの活動資金にさせて頂きます ※サイン代100円も寄付に加えます ※販売の状況を見て、在庫に変動が出る可能性があります ●Kindle版→https://www.amazon.co.jp/dp/B09ZRPZ7GX/ref=cm_sw_r_tw_dp_7DP45BWR52Z62QPRQ6CV
-
【フォトブック】日本猿の親子物語り
¥1,000
リュミエナ時代のリアルあみぐるみ日本猿を親子の語らいを添えて、フォトブックにしました。 ■仕様 オールカラー 16P A5サイズ(148mm × 210mm) 中綴じ製本 【作品本体の紹介】 ■全ての作品:リュミエナ時代の初作品展『猿展』出品作品 (2015.12) ■日本猿:スパンアートギャラリー種村品麻賞 受賞作品(2016年) ************************* ※オプションの「サイン入れ」で頂戴する100円は、HOPE単体売り同様寄付に充てます。 ※作品本体は販売済みとなっております ※作品詳細はブログにて→http://ameblo.jp/gontanookan/entry-12166955659.html ※制作工程も書いています→http://ameblo.jp/gontanookan/entry-12078096659.html ※ポストカードも販売しております
-
【パターンブック】SUSHI Bear × SUSHIくま(2冊組)
¥3,300
SOLD OUT
※3月20日、オランの9歳のお誕生日を記念した特別なセット販売です(数量限定) ※パターンブックは基本Amazon Kindleでしか購入できません。今回は特別に私の手持ちからセット組みしました 【SUSHIくまについて】 パターンブック(編み方本)です。2025年1月、光恵はニューヨークで開催されるVogue Knitting LIVEのFuture Artistに、唯一の日本人アーティストして選ばれました。その時、発表するメイン作品として誕生したのが、この「SUSHIくま(英名:SUSHI Bear)」です。この作品には、日本のKAWAII文化と共に、私の生涯のテーマである「生物多様性」と「持続可能性」への想いが込められています。あなたがSUSHIくまを編んだことで、絶滅危惧種や環境問題について話すきっかけになり、あみぐるみ楽しい!となれば嬉しいです。 【ご注意】手芸本でよくある編み図の掲載はありません。光恵オリジナルの編みパターンといいますか、「伝え方」となっております(リアル講座でお教えしていたスタイルです)。初心者の方にもわかりやすい表現や書き方になるよう努力いたしました。 ■Let's Make SUSHI Bear!: Amigurumi Crochet Pattern (English Edition) ■Amigurumi Artist MITSUE ■24 pages ■$11.99 ■書名 SUSHIくまを編もう!: 編み図が読めなくても大丈夫!かぎ針編みあみぐるみパターン(日本語版) ■著者名 光恵 ■ページ数 全26P ■定価(税込)1500円(1650円/VAT込み) ※このペーパーバックはAmazon Kindleでも販売しておりますが、こちらのセット売りでお買い求め頂く方が(ちょっぴりですが)割安にさせて頂いています。ぜひご利用くださいませ。 ※オプションの「サイン入れ」につきましては、SUSHIくまの方に書かせて頂きます。頂戴する100円は、HOPE単体売り同様寄付に充てます。 ※詳細はnoteで→https://note.com/lumiena/n/nfe08a8703dfc ●Kindle版→https://amzn.to/4hmK5q7 【HOPEと同梱発送時のご注意】 3冊までネコポスで送れます(重さ1kg以内) 4冊までレターパックライトで送れます(重さ4kg以内) 5冊以上はレターパックもしくはクロネコヤマト60サイズ等を選択してください
-
【書籍+パターンブック】HOPE × SUSHIくま(2冊組)
¥3,600
※3月20日、オランの9歳のお誕生日を記念した特別なセット販売です(数量限定) ※パターンブックは基本Amazon Kindleでしか購入できません。今回は特別に私の手持ちからセット組みしました 【SUSHIくまについて】 パターンブック(編み方本)です。2025年1月、光恵はニューヨークで開催されるVogue Knitting LIVEのFuture Artistに、唯一の日本人アーティストして選ばれました。その時、発表するメイン作品として誕生したのが、この「SUSHIくま(英名:SUSHI Bear)」です。この作品には、日本のKAWAII文化と共に、私の生涯のテーマである「生物多様性」と「持続可能性」への想いが込められています。あなたがSUSHIくまを編んだことで、絶滅危惧種や環境問題について話すきっかけになり、あみぐるみ楽しい!となれば嬉しいです。 【ご注意】手芸本でよくある編み図の掲載はありません。光恵オリジナルの編みパターンといいますか、「伝え方」となっております(リアル講座でお教えしていたスタイルです)。初心者の方にもわかりやすい表現や書き方になるよう努力いたしました。 ■書名 SUSHIくまを編もう!: 編み図が読めなくても大丈夫!かぎ針編みあみぐるみパターン(日本語版) ■著者名 光恵 ■ページ数 全26P ■定価(税込)1500円(1650円/VAT込み) ※このペーパーバックはAmazon Kindleでも販売しておりますが、こちらのセット売りでお買い求め頂く方が(ちょっぴりですが)割安にさせて頂いています。ぜひご利用くださいませ。 ※オプションの「サイン入れ」につきましては、HOPEに書かせて頂きます。頂戴する100円は、HOPE単体売り同様寄付に充てます。 ※詳細はnoteで→https://note.com/lumiena/n/nfe08a8703dfc ●Kindle版→https://amzn.to/4hmK5q7 【HOPEについて】 初の著書本。 自費出版です。 私一人の「妄想」と「思い」だけでスタートした本づくり。 だけど一人じゃ本は作れない。 NYでの撮影も、本の編集も、英語訳も、寄稿者の方々も、誰かが困っている私に縁を繋いでくださいました。 さらに制作中は何度も壁が立ちはだかり、思うように進まず、歩みが止まったのも諦めかけたのも一度ではありません。 しかし完成に至るまで、日本とニューヨークで、本当に多くの方が支えてくださいました。 お力添えくださった方々、そしてこの本をお手元に迎えてくださる方々へ、感謝の気持ちを持って生きていきます。 ■書名 HOPE 編み物でちょっと地球にいいことを。 ■著者名 光恵 ■ページ数 全64P(表紙4P+本文60P) ■定価(税込)1900円(2090円) ■内容 オランウータンのあみぐるみ「オラン」のNYフォトストーリーからはじまります。そこで出会った海外の編み物アーティストたちとの心のふれあい。そして彼女たちが考える「編み物でできる地球にちょっといいこと」とは。さらに、野生動物の生態を研究する大学教授、クリエイティブリユースの第一人者、NYから日本文化を世界に発信している起業家、人形文化の発展と作家育成の立役者、異なる業界の4人がそれぞれの視点でみた「編み物と地球のこと」。また、編み物講師の家に生まれた三代目と著者の対談も見どころ。2パターンの編み図も掲載。日本語と英語の2ヶ国語収録。 【HOPE単体の発送方法のご注意】 3冊までネコポスで送れます(重さ1kg以内) 4冊までレターパックライトで送れます(重さ4kg以内) 5冊以上はレターパックもしくはクロネコヤマト60サイズ等を選択してください ※400冊限定販売(完売後の再販は現在のところ予定はありません) ※売上げの一部をオランウータンや野生動物のために寄付いたします ※寄付以外の利益は、オランプロジェクトの活動資金にさせて頂きます ※サイン代100円も寄付に加えます ※販売の状況を見て、在庫に変動が出る可能性があります ●Kindle版→https://www.amazon.co.jp/dp/B09ZRPZ7GX/ref=cm_sw_r_tw_dp_7DP45BWR52Z62QPRQ6CV
-
【書籍】HOPE × RED LIST(2冊組)
¥3,900
【RED LISTについて】 光恵 あみぐるみの世界「なぜ編み物で動物を?」展は、富山県のセレネ美術館で、2021年10月9日(土)~10月31日(日)開催されました。 実は2020年に開催予定でしたが、世界的な感染症拡大を鑑みて翌年に延期を決意。 展示のお声を掛けていただいたファーストコンタクトから1年9ヶ月。 無事に来年は皆さんに作品を見ていただけますようにと、ただひたすら絶滅危惧種と向き合い、編み続けました。 この写真集の写真は、写真家 柳原良平氏(写真区FLAT87 柳原写真事務所/富山県黒部市在住)によって撮影されました。 また、この作品集のために、即興ピアノ演奏家の真島こころさんによる「絶滅危惧種」をイメージしたオリジナルサウンドを特典としてお付けしています。 ■書名 RED LIST 絶滅危惧種 光恵 個展作品集: 光恵 あみぐるみの世界 - なぜ編み物で動物を? ■著者名 光恵 ■ページ数 全63P ■定価(税込)1800円(1980円) ※このペーパーバックはAmazon Kindleでも販売しておりますが、こちらのセット売りでお買い求め頂く方が(ちょっぴりですが)割安にさせて頂きました。ぜひご利用くださいませ。 ※オプションの「サイン入れ」につきましては、HOPEに書かせて頂きます。頂戴する100円は、HOPE単体売り同様寄付に充てます。 ※詳細はnoteで→https://note.com/lumiena/n/nfe08a8703dfc ●Kindle版→https://amzn.to/3r0RveA 【HOPEについて】 初の著書本。 自費出版です。 私一人の「妄想」と「思い」だけでスタートした本づくり。 だけど一人じゃ本は作れない。 NYでの撮影も、本の編集も、英語訳も、寄稿者の方々も、誰かが困っている私に縁を繋いでくださいました。 さらに制作中は何度も壁が立ちはだかり、思うように進まず、歩みが止まったのも諦めかけたのも一度ではありません。 しかし完成に至るまで、日本とニューヨークで、本当に多くの方が支えてくださいました。 お力添えくださった方々、そしてこの本をお手元に迎えてくださる方々へ、感謝の気持ちを持って生きていきます。 ■書名 HOPE 編み物でちょっと地球にいいことを。 ■著者名 光恵 ■ページ数 全64P(表紙4P+本文60P) ■定価(税込)1900円(2090円) ■内容 オランウータンのあみぐるみ「オラン」のNYフォトストーリーからはじまります。そこで出会った海外の編み物アーティストたちとの心のふれあい。そして彼女たちが考える「編み物でできる地球にちょっといいこと」とは。さらに、野生動物の生態を研究する大学教授、クリエイティブリユースの第一人者、NYから日本文化を世界に発信している起業家、人形文化の発展と作家育成の立役者、異なる業界の4人がそれぞれの視点でみた「編み物と地球のこと」。また、編み物講師の家に生まれた三代目と著者の対談も見どころ。2パターンの編み図も掲載。日本語と英語の2ヶ国語収録。 【HOPE単体の発送方法のご注意】 3冊までネコポスで送れます(重さ1kg以内) 4冊までレターパックライトで送れます(重さ4kg以内) 5冊以上はレターパックもしくはクロネコヤマト60サイズ等を選択してください ※400冊限定販売(完売後の再販は現在のところ予定はありません) ※売上げの一部をオランウータンや野生動物のために寄付いたします ※寄付以外の利益は、オランプロジェクトの活動資金にさせて頂きます ※サイン代100円も寄付に加えます ※販売の状況を見て、在庫に変動が出る可能性があります ●Kindle版→https://www.amazon.co.jp/dp/B09ZRPZ7GX/ref=cm_sw_r_tw_dp_7DP45BWR52Z62QPRQ6CV
-
【書籍+オラングッズ】HOPE+オランニューヨークTシャツ(M/L)
¥5,800
【「本一冊」プラス「オラングッズ」購入で、出版を応援するセット商品です】 書籍「HOPE」1冊に、ニューヨークで写真家Bobby氏が撮影したオランのフォトTシャツをセットにしました。書籍HOPEの表紙写真。 【Tシャツについて】 こちらの商品は、昨年10月に個展会場で販売するため用意していた在庫です。試着等はされていませんが、新古品としてお安く設定しています。たたみ直し等ある場合もございます。ご理解頂いた上でお買い求めください。同柄長袖もございます。 (定価4,202円) 【書籍について】 初の著書本。 自費出版です。 私一人の「妄想」と「思い」だけでスタートした本づくり。 だけど一人じゃ本は作れない。 NYでの撮影も、本の編集も、英語訳も、寄稿者の方々も、誰かが困っている私に縁を繋いでくださいました。 さらに制作中は何度も壁が立ちはだかり、思うように進まず、歩みが止まったのも諦めかけたのも一度ではありません。 しかし完成に至るまで、日本とニューヨークで、本当に多くの方が支えてくださいました。 お力添えくださった方々、そしてこの本をお手元に迎えてくださる方々へ、感謝の気持ちを持って生きていきます。 ■書名 HOPE 編み物でちょっと地球にいいことを。 ■著者名 光恵 ■ページ数 全64P(表紙4P+本文60P) ■本体価格(税込)1900円(2090円) ■内容 オランウータンのあみぐるみ「オラン」のNYフォトストーリーからはじまります。そこで出会った海外の編み物アーティストたちとの心のふれあい。そして彼女たちが考える「編み物でできる地球にちょっといいこと」とは。さらに、野生動物の生態を研究する大学教授、クリエイティブリユースの第一人者、NYから日本文化を世界に発信している起業家、人形文化の発展と作家育成の立役者、異なる業界の4人がそれぞれの視点でみた「編み物と地球のこと」。また、編み物講師の家に生まれた三代目と著者の対談も見どころ。2パターンの編み図も掲載。日本語と英語の2ヶ国語収録。 ※400冊限定販売(完売後の再販はありません) ※売上げの一部をオランウータンや野生動物のために寄付いたします ※サイン代100円も寄付に加えます ●Kindle版→https://www.amazon.co.jp/dp/B09ZRPZ7GX/ref=cm_sw_r_tw_dp_7DP45BWR52Z62QPRQ6CV
-
【書籍+オラングッズ】HOPE+オランニューヨーク長袖Tシャツ(L)
¥5,900
【「本一冊」プラス「オラングッズ」購入で、出版を応援するセット商品です】 書籍「HOPE」1冊に、ニューヨークで写真家Bobby氏が撮影したオランのフォトTシャツをセットにしました。書籍HOPEの表紙写真。 【Tシャツについて】 こちらの商品は、昨年10月に個展会場で販売するため用意していた在庫です。試着等はされていませんが、新古品としてお安く設定しています。たたみ直し等ある場合もございます。ご理解頂いた上でお買い求めください。同柄半袖もございます。 (定価4,301円) 【書籍について】 初の著書本。 自費出版です。 私一人の「妄想」と「思い」だけでスタートした本づくり。 だけど一人じゃ本は作れない。 NYでの撮影も、本の編集も、英語訳も、寄稿者の方々も、誰かが困っている私に縁を繋いでくださいました。 さらに制作中は何度も壁が立ちはだかり、思うように進まず、歩みが止まったのも諦めかけたのも一度ではありません。 しかし完成に至るまで、日本とニューヨークで、本当に多くの方が支えてくださいました。 お力添えくださった方々、そしてこの本をお手元に迎えてくださる方々へ、感謝の気持ちを持って生きていきます。 ■書名 HOPE 編み物でちょっと地球にいいことを。 ■著者名 光恵 ■ページ数 全64P(表紙4P+本文60P) ■本体価格(税込)1900円(2090円) ■内容 オランウータンのあみぐるみ「オラン」のNYフォトストーリーからはじまります。そこで出会った海外の編み物アーティストたちとの心のふれあい。そして彼女たちが考える「編み物でできる地球にちょっといいこと」とは。さらに、野生動物の生態を研究する大学教授、クリエイティブリユースの第一人者、NYから日本文化を世界に発信している起業家、人形文化の発展と作家育成の立役者、異なる業界の4人がそれぞれの視点でみた「編み物と地球のこと」。また、編み物講師の家に生まれた三代目と著者の対談も見どころ。2パターンの編み図も掲載。日本語と英語の2ヶ国語収録。 ※400冊限定販売(完売後の再販はありません) ※売上げの一部をオランウータンや野生動物のために寄付いたします ※サイン代100円も寄付に加えます ●Kindle版→https://www.amazon.co.jp/dp/B09ZRPZ7GX/ref=cm_sw_r_tw_dp_7DP45BWR52Z62QPRQ6CV
-
【書籍+編み物】HOPE+NYで購入したミニミニかせ糸
¥2,590
SOLD OUT
【「本一冊」プラス「編み物」で、出版を応援するセット商品です】 書籍「HOPE」に、Vogue Knitting LIVE NYC(2020)で購入したエコ・コットンの可愛いミニかせ1つをお付けしたセットをご用意しました。 この商品を購入くださった方と、光恵&オランが一緒になって「みんなの地球ネックレス」を完成させるという「ECO-COTTON 里帰りプロジェクト」を立ち上げました!ご興味のある方はぜひこちらをご一読いただき、参加頂けましたら幸いです!! ☞https://note.com/lumiena/n/n4032a97d1e88 【糸について】 ECO-COTTON(10g、25m / Good Loops USA) ※ご注意:色は選べません。お届けまでお楽しみに! 【書籍について】 初の著書本。 自費出版です。 私一人の「妄想」と「思い」だけでスタートした本づくり。 だけど一人じゃ本は作れない。 NYでの撮影も、本の編集も、英語訳も、寄稿者の方々も、誰かが困っている私に縁を繋いでくださいました。 さらに制作中は何度も壁が立ちはだかり、思うように進まず、歩みが止まったのも諦めかけたのも一度ではありません。 しかし完成に至るまで、日本とニューヨークで、本当に多くの方が支えてくださいました。 お力添えくださった方々、そしてこの本をお手元に迎えてくださる方々へ、感謝の気持ちを持って生きていきます。 ■書名 HOPE 編み物でちょっと地球にいいことを。 ■著者名 光恵 ■ページ数 全64P(表紙4P+本文60P) ■本体価格(税込)1900円(2090円) ■内容 オランウータンのあみぐるみ「オラン」のNYフォトストーリーからはじまります。そこで出会った海外の編み物アーティストたちとの心のふれあい。そして彼女たちが考える「編み物でできる地球にちょっといいこと」とは。さらに、野生動物の生態を研究する大学教授、クリエイティブリユースの第一人者、NYから日本文化を世界に発信している起業家、人形文化の発展と作家育成の立役者、異なる業界の4人がそれぞれの視点でみた「編み物と地球のこと」。また、編み物講師の家に生まれた三代目と著者の対談も見どころ。2パターンの編み図も掲載。日本語と英語の2ヶ国語収録。 ※400冊限定販売(完売後の再販はありません) ※売上げの一部をオランウータンや野生動物のために寄付いたします ※サイン代100円も寄付に加えます ※販売状況を見て、在庫に変動が出る可能性があります ●Kindle版→https://www.amazon.co.jp/dp/B09ZRPZ7GX/ref=cm_sw_r_tw_dp_7DP45BWR52Z62QPRQ6CV
-
【書籍+雑貨福袋】HOPE+光恵のお気に入り雑貨詰合せ
¥4,500
【「本1冊」プラス「雑貨福袋」購入で、出版を応援するセット商品です】 書籍「HOPE」1冊に、私のお気に入り雑貨を詰め合わせました。 編んでいる時聞いているCDや、心安らぐ優しい香りのサシェなど、総額4000~5000円相当。 (2022.2.22)初回のセットは完売いたしました! CDが初回のものより倍の金額になるため販売価格がアップになりますが、総額5000相当の内容に変わりはありません。 【書籍について】 初の著書本。 自費出版です。 私一人の「妄想」と「思い」だけでスタートした本づくり。 だけど一人じゃ本は作れない。 NYでの撮影も、本の編集も、英語訳も、寄稿者の方々も、誰かが困っている私に縁を繋いでくださいました。 さらに制作中は何度も壁が立ちはだかり、思うように進まず、歩みが止まったのも諦めかけたのも一度ではありません。 しかし完成に至るまで、日本とニューヨークで、本当に多くの方が支えてくださいました。 お力添えくださった方々、そしてこの本をお手元に迎えてくださる方々へ、感謝の気持ちを持って生きていきます。 ■書名 HOPE 編み物でちょっと地球にいいことを。 ■著者名 光恵 ■ページ数 全64P(表紙4P+本文60P) ■本体価格(税込)1900円(2090円) ■内容 オランウータンのあみぐるみ「オラン」のNYフォトストーリーからはじまります。そこで出会った海外の編み物アーティストたちとの心のふれあい。そして彼女たちが考える「編み物でできる地球にちょっといいこと」とは。さらに、野生動物の生態を研究する大学教授、クリエイティブリユースの第一人者、NYから日本文化を世界に発信している起業家、人形文化の発展と作家育成の立役者、異なる業界の4人がそれぞれの視点でみた「編み物と地球のこと」。また、編み物講師の家に生まれた三代目と著者の対談も見どころ。2パターンの編み図も掲載。日本語と英語の2ヶ国語収録。 ※400冊限定販売(完売後の再販はありません) ※売上げの一部をオランウータンや野生動物のために寄付いたします ※サイン代100円も寄付に加えます ●Kindle版→https://www.amazon.co.jp/dp/B09ZRPZ7GX/ref=cm_sw_r_tw_dp_7DP45BWR52Z62QPRQ6CV
-
【書籍+体験】HOPE 5冊で光恵とティータイム(オンライン)
¥12,000
【「本購入」プラス「体験」の購入で、出版を応援するセット商品です】 光恵とオンラインでティータイムをご一緒しませんか? 編み物をしない方も、もちろん大歓迎です! それぞれのおうちでお茶しながらおしゃべりしましょう。 ご希望があれば、アトリエにいる作品を見て頂くことも可能です。 もちろんオランもいますよ!! ご購入者さまとスケジュールがあう時に行います。 5冊セットにした理由… この本に辿り着いてくださったあなたは、すでに「オランの声」に気づいている人。 他は、まだ気づいていない人へ届けてほしいのです。 お友達への贈り物ももちろんですが、たくさんの人の目に触れる学校や図書館への贈書も嬉しいです。 「一冊はプレゼントにしよう!」と思って下さる方、ぜひこちらをお選びくださいね。 ※ HOPEは5冊ご購入となります。 ※ ティータイムの時間は60分程度です ※ 開催日程はご購入後に相談にて決定。 ※ 贈書事例☞ https://note.com/lumiena/n/nba84a49a8937 【書籍について】 初の著書本。 自費出版です。 私一人の「妄想」と「思い」だけでスタートした本づくり。 だけど一人じゃ本は作れない。 NYでの撮影も、本の編集も、英語訳も、寄稿者の方々も、誰かが困っている私に縁を繋いでくださいました。 さらに制作中は何度も壁が立ちはだかり、思うように進まず、歩みが止まったのも諦めかけたのも一度ではありません。 しかし完成に至るまで、日本とニューヨークで、本当に多くの方が支えてくださいました。 お力添えくださった方々、そしてこの本をお手元に迎えてくださる方々へ、感謝の気持ちを持って生きていきます。 ■書名 HOPE 編み物でちょっと地球にいいことを。 ■著者名 光恵 ■ページ数 全64P(表紙4P+本文60P) ■本体価格(税込)1900円(2090円) ■内容 オランウータンのあみぐるみ「オラン」のNYフォトストーリーからはじまります。そこで出会った海外の編み物アーティストたちとの心のふれあい。そして彼女たちが考える「編み物でできる地球にちょっといいこと」とは。さらに、野生動物の生態を研究する大学教授、クリエイティブリユースの第一人者、NYから日本文化を世界に発信している起業家、人形文化の発展と作家育成の立役者、異なる業界の4人がそれぞれの視点でみた「編み物と地球のこと」。また、編み物講師の家に生まれた三代目と著者の対談も見どころ。2パターンの編み図も掲載。日本語と英語の2ヶ国語収録。 ※400冊限定販売(完売後の再販は現在のところ予定はありません) ※売上げの一部をオランウータンや野生動物のために寄付いたします ※寄付以外の利益は、オランプロジェクトの活動資金にさせて頂きます ※サイン代100円も寄付に加えます ●Kindle版→https://www.amazon.co.jp/dp/B09ZRPZ7GX/ref=cm_sw_r_tw_dp_7DP45BWR52Z62QPRQ6CV
-
【書籍+体験】HOPE 10冊で光恵と編み会(オンライン)
¥22,000
【「本購入」プラス「体験」の購入で、出版を応援するセット商品です】 光恵とオンラインで一緒に編みませんか? 編むものは何でも構いません。 (教室ではありませんので、編める方がご参加ください) ご希望があれば、アトリエにいる作品を見て頂くことも可能です。 もちろんオランは参加しますよ! ご購入者さまのスケジュールがあう時期に行います。 十冊セットにした理由… この本に辿り着いてくださったあなたは、すでに「オランの声」に気づいている人。 他は、まだ気づいていない人へ届けてほしいのです。 お友達への贈り物ももちろんですが、たくさんの人の目に触れる学校や図書館への贈書も嬉しいです。 「一冊はプレゼントにしよう!」と思って下さる方、ぜひこちらをお選びくださいね。 ※ HOPEは10冊ご購入となります ※ 編み会の時間は60分程度です ※ 開催日程はご購入後に相談にて決定 ※ 贈書事例☞ https://note.com/lumiena/n/nba84a49a8937 【書籍について】 初の著書本。 自費出版です。 私一人の「妄想」と「思い」だけでスタートした本づくり。 だけど一人じゃ本は作れない。 NYでの撮影も、本の編集も、英語訳も、寄稿者の方々も、誰かが困っている私に縁を繋いでくださいました。 さらに制作中は何度も壁が立ちはだかり、思うように進まず、歩みが止まったのも諦めかけたのも一度ではありません。 しかし完成に至るまで、日本とニューヨークで、本当に多くの方が支えてくださいました。 お力添えくださった方々、そしてこの本をお手元に迎えてくださる方々へ、感謝の気持ちを持って生きていきます。 ■書名 HOPE 編み物でちょっと地球にいいことを。 ■著者名 光恵 ■ページ数 全64P(表紙4P+本文60P) ■本体価格(税込)1900円(2090円) ■内容 オランウータンのあみぐるみ「オラン」のNYフォトストーリーからはじまります。そこで出会った海外の編み物アーティストたちとの心のふれあい。そして彼女たちが考える「編み物でできる地球にちょっといいこと」とは。さらに、野生動物の生態を研究する大学教授、クリエイティブリユースの第一人者、NYから日本文化を世界に発信している起業家、人形文化の発展と作家育成の立役者、異なる業界の4人がそれぞれの視点でみた「編み物と地球のこと」。また、編み物講師の家に生まれた三代目と著者の対談も見どころ。2パターンの編み図も掲載。日本語と英語の2ヶ国語収録。 ※400冊限定販売(完売後の再販は現在のところ予定はありません) ※売上げの一部をオランウータンや野生動物のために寄付いたします ※寄付以外の利益は、オランプロジェクトの活動資金にさせて頂きます ※サイン代100円も寄付に加えます ●Kindle版→https://www.amazon.co.jp/dp/B09ZRPZ7GX/ref=cm_sw_r_tw_dp_7DP45BWR52Z62QPRQ6CV
-
A:あみぐるみポストカード2枚組(寿司)
¥330
リュミエナ時代のあみぐるみ『にぎり寿司』をポストカードにしました。 同柄2枚入りです。 ハンドメイドがお好きな方へのお便りにいかがですか? 【作品紹介】 ●にぎり寿司:『World Amigurumi Exhibition in NY』作品(2014.12) ※作品自体は、販売済みとなっております。(4・5枚目画像) ※他組み合わせのポストカードセットもあります
-
B:あみぐるみポストカード6枚組(Cuteシリーズ)
¥990
リュミエナ時代のあみぐるみ『ホッキョクグマ』『オオカミ犬』『バレリーナベア姉妹』『バレリーナベア三姉妹』『青い鳥』のポストカード。 各柄1枚ずつ、6枚入りです。 ハンドメイドがお好きな方へのお便りにいかがですか? ※他組み合わせのセットもあります 【作品紹介】 ●シロクマ:第10回全国作品公募べラドンナ・アート展(2014.4) 『立体部門』入選(東京都美術館展示) ●オオカミ犬:第7回AJCクリエイターズコンテスト(2014.3) 『編物部門』入選(東京都美術館展示) ホッキョクグマおよびオオカミ犬の作品本体は、今後も販売予定はございません。また、クマたちと青い鳥もすでに販売済み作品ですので、ぜひこちらのポストカードをお楽しみ頂けたら幸いです。
-
C:あみぐるみポストカード6枚組(猿シリーズ)
¥990
リュミエナ時代のあみぐるみ『日本猿(親)』『日本猿(子)』『シロテテナガザル』『メガネザル』『キンシコウ』のポストカード。 各柄1枚ずつ、6枚入りです。 ハンドメイドがお好きな方へのお便りにいかがですか? ※他組み合わせのセットもあります 【作品本体の紹介】 ■全ての作品:リュミエナ初作品展『猿展』出品作品 (2015.12) ■日本猿:スパンアートギャラリー種村品麻賞 受賞作品(2016年) 日本猿の親子の作品本体は販売済み作品ですので、ぜひこちらのポストカードをお楽しみ頂けたら幸いです。